カナディアンロッキーもすっかり春。新緑に覆われた風景にも見慣れてきました。
野鳥のさえずりが心地よいし、道路脇の花々も目立ってきています。
となると、当たり前ですけど野生動物も活動的に。
野鳥たちは繁殖や子育てにエネルギーを注ぎ、
リス、シカ、シープ、そしてクマなどが食べものを求めて行動範囲を広げています。

2025年5月13日に書きました。8分で読めます。
こんな人に届きますように
生きものが好き
クマは怖いけど見てみたい

恐竜などの古生物と
化石にハマってます
日本への「オンライン授業」
カナディアンロッキー(キャンモア、バンフ、ジャスパーなど)の現在時刻。
人間はゲスト
「Alberta Parks」の公式Facebook ページに投稿された文言が、なんだかとても心地よく。
改めて、カナディアンロッキーは野生の生きものたちが棲む場所。
住民やツーリストは、
彼らの土地に招かれたゲスト!
だったらリスペクトやマナーをしっかり意識したい
そんなことを再認識しています。
クマだけでなく、野生の生きものすべてに対しての ”ゲスト” ですね。
Spotting wildlife is an incredible experience but remember, you’re a guest in their home.(野生動物に出会うのは感動的。でも、私たちは“ゲスト”だということを忘れずに)
Be bear aware: With bears emerging from hibernation, it’s essential to remain bear aware and carry bear spray.(クマの気配にアンテナを 冬眠から目覚めたクマたちが動き出しています。身を守るために「クマ対策」を心がけ、ベアスプレーを携帯しましょう)
Respect their space: Mothers are very protective of their young – do not approach them. Keep pets leashed on a leash to prevent them from disturbing wildlife.(そっと見守ろう 母親は子どもを守るためとても敏感です。決して近づかないでください。ペットも必ずリードにつないで野生動物の邪魔にならないようにしましょう)
Spotting wildlife is an incredible experience but remember, you’re a guest in their home. 🐾 Be bear aware: With bears emerging from hibernation, it's essential to remain bear aware and carry bear spray. 🦌 Respect their space: Mothers are very protective of their young – do not approach them. Keep pets leashed on a leash to prevent them from disturbing wildlife. 👀 Report sightings: If you encounter wildlife or observe any concerning behaviour, report it to 310-LAND or Kananaskis Emergency Services. This video from Spring 2020 was taken by parks staff in Peter Lougheed Provincial Park.
Alberta Parksさんの投稿 2025年4月9日水曜日