2025年のツアー予約、うれしい嬉しい第9弾。
山歩きが好きな ひとり旅女子
多忙なお仕事の合間に山歩きを楽しんでいる様子。
貴重な休暇は海外の山歩きに初トライ!
その現地ガイドになれたことがシアワセです。
2025年4月08日に書きました。6分で読めます。
こんな人に届きますように
こっそり「GOAL 60」を応援してる
「GOAL 60」ってなに?
山歩きが好き!
山歩きには自信がない

恐竜などの古生物と
化石にハマってます
日本への「オンライン授業」
カナディアンロッキー(キャンモア、バンフ、ジャスパーなど)の現在時刻。
「GOAL 60」という目標

「GOAL 60」→ 12/60 を刻みました!
今年の10月には「60/60」って書き込んでいたい!
「GOAL60」の足跡
4月07日,2025 12/60
3月23日,2025 11/60
2月16日,2025 9/60
2月10日,2025 6/60
2月01日,2025 5/60
1月14日,2025 4/60
12月21日,2024 3/60
12月08日,2024 2/60
10月27日,2024 公開宣言 0/60
ブログで目標を宣言したのが、10月27日(2024年)
かなり高い目標です。それでも諦めずに、ぼくだけに出来ることを愚直に続けていきます。
今後もブログで応援してくれたら励みになります。


今回ではない理由があるはず
もともとの目的は「レイクオハラ」のハイキングツアー。
が、希望日のバス席はすでに満席。
それでも、別コースのハイキングツアーで遊んでもらえることになりました。有難うございます!
レイクオハラに行けないのは残念だろうけど、
はじめてのカナディアンロッキーは、どこでどう遊んでも楽しすぎ!
LINE電話で対話した彼女の印象は、大自然をしっかり受け止めてくれる人。そして、間違いなくカナディアンロッキーを再訪する人なんだろうなぁ。
レイクオハラを歩くのは、次回以降の楽しみにしておきましょう。
今回ではなかった理由が、きっとそのときに分かるはず。
まずは、2025年の夏を一緒に過ごせることが楽しみです。どのハイキングコースにしようかな?
ツアーの当日は嫁さん(日本人)の同行も許可してもらえませんか? またLINEしますね。

