カナダへ行く前に体力トレーニングしておきます!
ハイキングツアーを予約してくれた人たちからの「よくある宣言」です。
が、その必要はゼロです。
ざっくり持論を並べると、
①ツアーは「カメペース」だから
②頂上を目指すわけではないから
③体力よりも大事なことがあるから
特に伝えたい①について、本文で補足しています。
2024年、12月9日に書きました。6分で読めます
こんな人に届きますように
運動不足
体力が不安
それでもカナダでハイキングをしてみたい
恐竜などの古生物と
化石にハマってます
日本への「オンライン授業」
カナディアンロッキー(キャンモア、バンフ、ジャスパーなど)の現在時刻。
ゲストさんからの言葉
想像以上の素晴らしさ
想像以下のしんどさ
間違いなくまた来ます!
ちなみに彼女はハイキング経験ゼロ、お仕事はデスクワーク。不安を抱えての参加でした。
ツアーは「カメペース」
お金をいただくから出来ること
個人でのハイキングとツアーハイキングの大きな違いはこれ!
①プロガイドほど「カメペース」
登りだけでなく、下りもスローなんです。
理由は、ツアー終了後の余力も意識しているから(ゲストさんの)
ハイキングツアーの終了後に誰もが「グッタリ」→これって最悪です。
前後の行程に支障が無いだけでなく、日本の自宅まで無事に帰る。その後の後片付けや洗濯、お仕事復帰の様子まで探りながらイメージしています。
ツアー中のケガや事故の回避はもちろんのこと、ツアー前後の行動も頭に入れながら寄り添う。時差ぼけや体調の程度も探る(本音は言わないゲストさんばかりだから、あの手この手で探ります)
だからこそ、息切れするようなペースで登り下りさせることなどあり得ません。
大切なことなので繰り返します
カナダへ行く前の体力トレーニングは不要です。
体力や持久力ってじわじわ強くなるもの。1~2か月程度では身につきません。
それよりも大切なことがいくつもあります。
ツアー参加や有料相談のお問い合わせ
ご自身で調べる時間がない人に向けて、有料で最新情報を提供しています。必要な情報や不安なことには個人差があります。あなたが欲しい情報をご相談ください。
有料で最新情報を得たい人たちへ
ツアー参加へのお問い合わせは、以下のふたつから