2025年10月20日に書きました。7分で読めます。
今回はハイキングツアーの様子ではなく、カナダ旅行への準備について気付いたことを書きました。
日本を出発する前のやり取りから、きっと誰かに役立つ内容になると思えたから。
たくさんのことを教えてくれた、ともこさん・あつこさん・あきこさんの3人に感謝です。

●日本から5泊7日
●お仲間どうしで
●バンフにゆったり5泊
●キッチン付きで楽しい食事に
こんな人に届きますように
毎日をコツコツと
憧れのカナダ旅行

恐竜などの古生物と
化石にハマってます
日本への「オンライン授業」
カナディアンロッキー(キャンモア、バンフ、ジャスパーなど)の現在時刻。
2年半前からコツコツと
問い合わせにあった言葉に「カナダ旅行」への想いがズッシリ響きました。

2年半前からコツコツと
こういう言葉に弱いんですよ、ぼくは。コツコツ頑張っている人が大好きなのです。
自分に出来ることはなんでもしよう、とことん応援しよう!
そんな気持ちにさせてもらえました。
いつもフツーにやっていること
ハイキング後にキャンモアのスーパーで買い出しの時間を取りました。
お部屋で調理する食材やお土産を買うための時間です。

ともこさん・あつこさん・あきこさんはサプライズ感覚のようでしたが、
ぼくにとっては当たり前だし、いつもフツーにやっていること。

そんなお手伝いもツアー料金に反映されていますから。
必要な誰かに届きますように
3人とのやり取りから、いくつか紹介します。
JCBカードでは決済できないケースも。 これはぼくも知らなかった。
臨機応変に対応しています。やむを得ない事情でのキャンセル料は相談させてもらっています。
食事やお土産も含めて、ハイキング以外の質問は大歓迎です。
ハイキングガイドである前に、「現地ガイド」ですから。


前後のスケジュールに空席があれば当日でも変更が可能です。事前のバス予約をお勧めしています。
4~10月までなら準備してもらう服装はほぼ変わりません。
基本はダウンジャケットも含めた「薄手の重ね着」です。加えてニット帽のような帽子と “Buff” などの小物。


服装や気候は個別にとことん話し合いたいです。
今後もブログで発信を
事前にたくさん質問してもらえたことで、改めての気付きや反省点が見つかりました。
来年以降に活かせるよう、ブログにしっかり書き続けていきます!
最後になりましたが、



大好きな日本酒をお土産にいただきましたー
重たかったろうに、荷物制限が厳しい中なのに有難うございます。感謝!
もったいなくて手を付けていませんが、そのタイミングがきたら、皆さんの笑顔を思い浮かべながら飲ませてもらいます。


ツアー参加や有料相談のお問い合わせ
ご自身で調べる時間がない人に向けて、有料で最新情報を提供しています。必要な情報や不安なことには個人差があります。あなたが欲しい情報をご相談ください。
有料で最新情報を得たい人たちへ





30分の無料相談も受け付けます。
ツアー参加へのお問い合わせは、以下のふたつから