速報!2/15 ダイナソー州立公園のプログラムが公開!

2025年2月15日に書きました。4分で読めます。

いよいよ2025年の「恐竜紀行」が幕開け!

世界遺産ダイナソー州立公園の有料プログラム。その詳細が公式サイトから公開されました。

日によって開催されるプログラムが異なるので、日本から予定している方は確認が必要です。

https://www.albertaparks.ca/parks/south/dinosaur-pp/activities-events/dinosaur-tours-events/

目次

関連記事のまとめ

個人的に参加したいのは

個人的なワクワクは「Excavation 1-Day」が1年ぶりに復活!

ダイナソー州立公園のプログラムと日本のそれが大きく異なるのは「掘っちゃダメ!」 ってこと。

目に前にある化石を持ち帰ることはもちろん、動かすことすらも厳しくNGとされます。

そんな中で「Excavation 1-Day」または「2-Day」だけは 発掘が目的としたプログラム。

専属ガイドさんのもと、正々堂々と掘ることが出来るのです。しかも7時間!

恐竜以外の化石にも興味津々のぼくにとって、新たな体験になります!

が、参加できるチャンスはとても少なく、

7月→3日のみ
8月→5日のみ

それぞれの定員はわずか6名

日本語の博物館ツアーや化石探しをご一緒に

明日は7月に「Dino紀行」ツアーに参加してくれる、日本のお客さんとZOOMで事前打ち合わせをします。楽しみ~!

ドラムヘラーに宿泊して、ロイヤルティレル古生物学博物館をじっくり見て回るツアーを提供しています(現地1泊2日)

ダイナソー州立公園でホンモノの化石を探すプログラムを組み合わせてのツアープランもお勧め(現地2泊3日)

田中

化石が大好きなぼくが同行します!

バンフやキャンモア発着で、ロイヤルティレル博物館を訪れる1日弾丸ツアーのアレンジも可能です(10~11時間)

お見積もりなど、以下からお問い合わせください。

田中

30分の無料相談も受け付けます。

①シンプルなお問合せフォームから

②LINE(問い合わせ専用) でゆるっと相談 *他の人からは内容が見えません*

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次